USUAL ヒーラーだからベジタリアンですよね?と。 以前お申し込みいただいたお客様たちから、市内中心部のアーケードで声をかけていただきました。「よろしかったら一緒にこれから焼き肉に…あ、でも。ヒーラーさんだからベジタリアンさんですよね!?」と言われて、「私、どうだったかしら??」と即答できな... 2025.01.15 USUAL
USUAL お詫び:長期休暇の「ツケ」 今日は「どんと祭り」ですね。地元では「どんと」といい、昔は掛け声をかけながら、家長が家周りを一周したらしいです。上京して初めて、「とんど」だとか「左義長」だとか、「14日だ」とか、色々な呼び名があることを知りました〜。年末年始休暇を、ドドン... 2025.01.14 USUAL
USUAL 息抜きに 誠に勝手ながら、1/13までお休みをいただいております。14日以降順次にご連絡いたします。日本滞在中に、もう一度出羽三山神社と岩木山神社に行きたかったけど、今年最大寒波のい到来中で、残念ながら、行けなさそう…。祖母の状況がどうなるかわからな... 2025.01.12 USUAL
USUAL 人生の扉 SNSのDMで、海外在住者向けの仕事依頼がやたら来るのですが、今日本にいるんですよ〜(*^^*;;;)って言っても、このブログまではご覧にならないのでしょうが…。母が倒れ、父が倒れ、苦労して老人ホームに入れた祖母が老衰でいつ他界してもおかし... 2025.01.11 USUAL
TURKIYE 「トルコのとりこ」が生まれた理由と想い 震災の前年、2010年に、約一ヶ月のトルコ旅行に行き、たくさんの方と出会い、たくさんの感動をいただいたことがきっかけであることは、トルコのとりこに書いたとおりです。その前にも何度も行っていたけれど、社員だったのに一ヶ月長期休暇をとって、こん... 2025.01.10 TURKIYE
USUAL 朝焼け〜 朝の堤防沿いの散歩は気持ちがいいですね。朝の蔵王も格別。蔵王は蔵王権現とどのような縁があるのかとググってみたけれど、あまり関係がなさそう笑蔵王の御釜でも、すべてに意味があるというのが宇宙の秩序だから、当然、私の産土神社が刈田嶺神社であること... 2025.01.08 USUAL
USUAL 再び塩釜 「俺なんて、年に二回は神社でお詣りしてっけど」「えぇ、すごーい」っていう、見知らぬカップルの会話に「私なんて、毎日参拝してっけど」と後ろを振り向きたくなったあつみです(*˘︶˘*).。.:*♡鹽竈神社・別宮塩釜、再び。さすがに今日は空いてい... 2025.01.07 USUAL
未分類 バズってる(*^^*) 今日のセッションで、「あつみさんは、何教ですか」と聞かれましたが、「仏教と神道ですかね。。」と答えましたが、どのような宗教にも興味ないです。あえていえば、神道です。出羽三山神社の三神合祭殿トルコに嫁に行き、断食やってもイスラム教には絶対死ん... 2025.01.06 未分類
未分類 十字架の雲 ふと、橋から空を見上げたら、雲が十字架。出会う全てに意味があるので、どういう意味かを考えながら、ぼーっとしばらく見ているうちに、十字架って剣だなぁ、と思えてきた。三種の神器の一つの剣は、人生において、天命を生きる意志力をあらわす、とされてい... 2025.01.05 未分類
USUAL 塩釜神社に初詣 祖母の容態を氣にしつつ、塩釜さまへ参拝してきました。右宮・左宮/鹽竈神社参道歩いているときから、すでに感謝で涙がとまらなくなりました笑。めでたい初詣で恥ずかしすぎるので、こっそり裏手の方に隠れて嗚咽…笑。予定していたご祈祷はできませんでした... 2025.01.02 USUAL