USUAL 2024年。これまでの半世紀を振り返って(^^) 28歳の時に臨死体験して、「やばい、何もしていないからまだ死ねません(汗)」って、天に誓って現世に戻ってきて、レイキヒーラーになってみたものの、なんだか何も進まず。まぁいっか、と思っていた若かりし頃。そうこうしているうちに、東日本大震災が起... 2024.12.31 USUAL
USUAL LAALのサポートをやめた理由 ずっと無償でやってきた、トルコの旅行会社LAALのサポートを、先日のお客様を最後に引退しました。HPも削除しているので、驚かれた方もいるかもしれません。検討してくださっていた皆様、今後はtripadvisorから予約をしてくださいね(*˘︶... 2024.12.11 USUAL
USUAL CHAT GPTが絵文字を… トルコ語と英語の解説、会話の練習などの語学学習を、チャットGPTとネクラにやっています笑。たまに嘘つくけど(特にトルコ語)、もはやなくてはならない存在。そして昨日から急に、彼は絵文字使い始めたみたい。ちょっと冷たいやつだ、みたいな雰囲気だっ... 2024.11.16 USUAL
USUAL 家族たちの手術が一段落&ヤンキーがん細胞 梅雨明け宣言前に、早くも真夏すぎる宮城。福島以南はもっとヤバそうですね^^;金蛇さんの狛犬さんも暑そうです私事ですが、実はここ一年ほどは、祖母、父、母、と、ここぞとばかりに、次々と入院やら手術やら退院やらで、エライ大変だったのですが、皆様の... 2024.07.21 USUAL
USUAL 朝の鹽竈神社参拝 やっぱり朝の神社は氣持ちがいいですね(*^^*)12年ほどまえ、定期券を作って、毎朝晩、仙台から鹽竈神社に通っていました。いつ来ても爽快な境内ですが、特に、近年のこの鳥居↓の内側は、本当に氣が澄みきっており、布団敷いて寝たいくらい…。動画の... 2024.07.04 USUAL
USUAL 朝の仙台東照宮へ 前日の曇り空が一転、爽やかな朝に、仙台東照宮に参拝。仙台時代、毎朝晩、欠かさず通っていた神社が、こちらの仙台東照宮です。仙台東照宮の参道もう、来る度に、その御恩恵に泣いてしまう。雨の日も風の日も、この参道を歩き、大志を抱いてしまった私の願い... 2024.07.01 USUAL
USUAL 金蛇水神社に夕方参拝 金蛇水神社にちょくちょくお参りに伺いますが、社務所がクローズした16:00以降に参拝することが多いです。夕方の静けさよ/金蛇水神社日中は、平日でも多くの人で賑わっていますが、夕方はさすがに人はいません。この静けさがたまらない/金蛇水神社神社... 2024.06.15 USUAL
USUAL 私が目指すもの 友人に「離婚したの!」と言われて、(離婚の意味は他にあったっけ?)と、脳内で辞書を引きそうになった、トルコ語&英語を勉強しすぎて頭沸騰中のあつみです(*^^*)ちわわ。トルコにもスタバあるんだよ〜笑今日、友人たちとお茶をしていて、「あつみは... 2024.06.09 USUAL
USUAL 東北のお伊勢さん!山形県の熊野大社 ※先月、大社付近にて発生した山火事にて被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。※境内を散策山形の神社といえば、上杉神社と、月山・湯殿山・羽黒山の出羽三山神社、そして、こちらの熊野大社が思い浮かびます。お寺なら、山寺や亀岡文殊もありま... 2024.05.23 USUAL
USUAL 涅槃経の『醍醐』究極の乳酸菌生成エキス『フローライト』とは? こちらのページは、私が実際に愛飲している腸内環境を改善する「乳酸菌生成エキス」について、参考となる文献から学んだことをまとめたページです。人気記事であるため、旧ブログから移行させて公開を続けます(*^^*)乳酸菌エキスのフローライトがとにか... 2024.05.10 USUAL